施工事例
日高市 K様
2018.08.28
築30年 K様 屋根カバー工法・スーパーガルベスト 外壁塗装・ガイソーフッ素4FⅡ ベランダ工事
BEFORE

AFTER

エリア | 埼玉県日高市 |
---|---|
お客様 | K様 |
工事内容 | 屋根カバー工法・外壁塗装・ベランダ工事 |
工期 | 4週間 |
リフォーム費用 | 330万円 |
仕様 | |
築年数 | 30 |
坪数 | |
施工 | ガイソー所沢店 |
ご提案内容
K様からのご依頼をいただき築30年ということもあり、お家全体を丁寧に現場調査していったところ全体的に思っていたより傷みが進んでおりベランダが特に傷みが酷い状態でした...。ベランダは安全面を考慮し、骨組から綺麗に造り直すご提案、屋根に関しては塗装という方法もありますが築30年でこちらの状態ですと今後の事も考え塗装ではなく、屋根カバー工法というご提案をさせていただきました。
施工前はこちら

屋根全体。
雨や紫外線による劣化がかなり見られます。
雨や紫外線による劣化がかなり見られます。

黒ずみやコケが目立ちます。
苔、藻、カビは、日当たりのよい場所ではなく、北向きの影が多く日の当たらない場所に発生しやすいようです。
特にスレートやガルバリウム鋼板などの金属屋根では、苔、藻、カビが発生しやすくなっています。
苔、藻、カビは、日当たりのよい場所ではなく、北向きの影が多く日の当たらない場所に発生しやすいようです。
特にスレートやガルバリウム鋼板などの金属屋根では、苔、藻、カビが発生しやすくなっています。

上裏には大きな穴が空いています。

ベランダの施工前の様子です。

ベランダの中を開けてみたら、木が朽ち落ちています。
雨水などが長い間入った状態でいると、中の木の傷みが酷くなります。
雨水などが長い間入った状態でいると、中の木の傷みが酷くなります。

傷みがかなり進んでいました。
施工中の様子

まずは高圧洗浄から始めます。どんな施工でもまずは一番大事な作業、高圧洗浄です。

高圧洗浄で汚れを落としていきます。
新たな塗装をしっかり定着させるためには、古い塗膜や汚れ、カビ、サビなどを高圧洗浄できっちり取り除くことが重要なのです。
新たな塗装をしっかり定着させるためには、古い塗膜や汚れ、カビ、サビなどを高圧洗浄できっちり取り除くことが重要なのです。

モルタルの外壁を左官施工していきます。

モルタルとは砂とセメントを水で希釈し混ぜ合わせたもののことです。
それを左官職人さんがラス網という金網に塗り込んでいきます。
原材料が砂とセメントなので防火性にも優れ、強度も高いのがメリットです。
それを左官職人さんがラス網という金網に塗り込んでいきます。
原材料が砂とセメントなので防火性にも優れ、強度も高いのがメリットです。

下塗り。

中塗り。

上塗り。
塗料には必ず水分が含まれており、乾燥後の中塗り塗料の表面には
塗料中に含まれる水分の乾燥の跡ができることがある。
その気泡の跡を埋め、しっかりと外壁と塗料を密着させるために行う。
仕上げ塗料を中塗りと上塗りの2回に分ける事で、雨や紫外線に強く
耐久性の高い外壁や屋根に仕上げることが出来るのです。
塗料には必ず水分が含まれており、乾燥後の中塗り塗料の表面には
塗料中に含まれる水分の乾燥の跡ができることがある。
その気泡の跡を埋め、しっかりと外壁と塗料を密着させるために行う。
仕上げ塗料を中塗りと上塗りの2回に分ける事で、雨や紫外線に強く
耐久性の高い外壁や屋根に仕上げることが出来るのです。

軒天塗装。
軒天も丁寧塗っていきます。
軒天も丁寧塗っていきます。

破風も下地処理をしてから塗装します。

破風塗装。
施工が完了しました。

屋根の色が赤から黒に変わっただけでもこんなにもお家全体の印象が変わります。
シックな落ち着いた雰囲気の素敵なお家に仕上がりました。
シックな落ち着いた雰囲気の素敵なお家に仕上がりました。

今回屋根はスーパーガルベストという材質を使い屋根カバー工法で仕上げました。
スーパーガルベストはガルバリウム鋼板と芯材、裏面材を一体成型した、高性能な屋根材です。軽量であるという金属屋根の特長はそのままに、抜群の耐久性や断熱性、遮音性を発揮します。
屋根カバー工法という施工法は既存の屋根を撤去せず、その上から被せて施工をしていけるので葺き替え工事の約半分ほどの工期で施工でき、撤去作業などもないので費用も抑えて施工をしていく事ができるのです。
スーパーガルベストはガルバリウム鋼板と芯材、裏面材を一体成型した、高性能な屋根材です。軽量であるという金属屋根の特長はそのままに、抜群の耐久性や断熱性、遮音性を発揮します。
屋根カバー工法という施工法は既存の屋根を撤去せず、その上から被せて施工をしていけるので葺き替え工事の約半分ほどの工期で施工でき、撤去作業などもないので費用も抑えて施工をしていく事ができるのです。

ベランダはLIXIL横格子ルーバを使用。こちらは隣家や道路からの視線を遮りながら
光と風を十分に採り入れられる設計になっており、とても優れた基材です。
見た目もオシャレな見栄えでとても人気があります。
光と風を十分に採り入れられる設計になっており、とても優れた基材です。
見た目もオシャレな見栄えでとても人気があります。
お客様より
築30年ということもあり、前回リフォームしてからもだいぶ間があいてしまっているのでそろそろもう一度、家の状態を点検して直していきたい...(K様より)
担当者より
今回、全体的に大きな修繕工事となりましたが、しっかりとお客様のご要望にあったご提案をし施工ができた事と思います。特にベランダは傷みが酷い状態だったので、この時点でしっかりその様子を見つけることができ、新たに安全なベランダを今後使用していってもらえる事を嬉しく思います。
屋根の素材や色でお家全体の印象もかなり変わりましたので、また新たに生まれ変わったお家での生活を今後楽しんでいただけたらなと思います。K様4週間大変お世話になり、ありがとうございました!
しかしながら、ガイソー所沢店の仕事は「施工をして終わり」というわけではありません。
今後は施工後のお家の状態を定期的に点検させて頂き、お客様のお家をこれからも末永くお守りさせて
頂きます!!
屋根の素材や色でお家全体の印象もかなり変わりましたので、また新たに生まれ変わったお家での生活を今後楽しんでいただけたらなと思います。K様4週間大変お世話になり、ありがとうございました!
しかしながら、ガイソー所沢店の仕事は「施工をして終わり」というわけではありません。
今後は施工後のお家の状態を定期的に点検させて頂き、お客様のお家をこれからも末永くお守りさせて
頂きます!!